検索
社会というサバイバルゲーム必勝法
- ryosss777
- 2015年6月12日
- 読了時間: 2分
日本では、どうしても
「お金を稼ぐ=悪」なイメージが
強く根付いているようです。
正直、僕も最初はそうでした…
「僕なんかがお金をいただいていいのかな?」
ビジネスの世界に入った最初の頃は
そんな葛藤が頭の中をグルグルと回っていました。
そんな僕が一番最初に教えてもらったことは
「お金は価値のあるものに支払われる」
ということでした。
お客様は価値を感じたものにしか
お金を払ってくれない。
お金をいただけるのは
お客様に価値を感じてもらえたから。
だから、価値のあるものを提供すればいい。
それだけ。
すごくシンプルでわかりやすかったです。
今でも鮮明に思い出せるくらいの衝撃でした。
この教えのおかげで、
僕はビジネスを始めることができました。
これは自分でビジネスをするにしても
アルバイトや従業員として
会社で働くのも同じだと思います。
会社が従業員の労力に価値を感じるから
お給料が支払われるわけです。
会社からしたら会社への貢献度(=価値)が
低い人からリストラ候補になってしまいます。
つまり、「価値のある人間になること」が
生き続ける上でかなり大事なこと
なんだと感じました。
ですから、これからも
価値を提供し続ける人間であるために
自分磨きを怠らずにやっていきます。
Comments