top of page
  • Facebook Black Round
  • Google+ Black Round
  • Tumblr Black Round

大嫌いな職業は◯◯!

  • ryosss777
  • 2015年7月4日
  • 読了時間: 3分

僕はインターネットビジネスから

ビジネスの世界に入りました。

その選択は今では間違ってなかったと

心から思ってます。

・コストがかからない

・実業で起業するより収益化が早い

・これからの時代で必要なスキルが身につく

など数々の理由があります。

そして、

インターネットビジネスをしてると、

”ある職業”の人が多いことに気づきます。

僕はこの”ある職業”の人が苦手です。

彼らは人の心理を知り尽くし、

巧みに僕を誘惑してきます。

でも、僕もこの”ある職業”の人なので、

なんか複雑です。笑

「やりたいことがない」

「将来のために、何かしなきゃ…」

もしあなたがそう思われているならば、

一度この職業を目指してみるのも

いいかもしれません。

まず何より、この職業は儲かります。

1つの仕事で100万円でも

安いと言われています。

また、印税収入とすることもできます。

需要に対して供給が圧倒的に少ないので、

今のうちになることができたら、

あなたが引っ張りだこで

仕事に困ることはなくなります。

さらに、人を自分の思いのままに

動かすことができます。

あなたの発する言葉に

目をキラキラと輝かせ、

ウンウンと何度も頷き、

喜んであなたの言うことを聞いてくれる…

そんな現象を引き起こすことができます。

そうなると、当然日常的な

コミュニケーションが円滑になり、

毎日が楽しくなってきます。

そんな夢のような毎日を

実現する力をもった”ある職業”とは…

『コピーライター』です!

コピーライターとは、

コピーライティングと言われるスキルを使い、

企業の広告や宣伝文を書く人です。

コピーライティングは、

TOEICよりも簿記よりも

実践的で儲かるスキルです。

コピーライティングと

マーケティングができれば、

一生食いっぱぐれないとも言われています。

コピーライティングとは、

「人を行動させる文章術」とも言われています。

心理学に基づいた広告や

キャッチコピーを書き、

企業の商品やサービスを

「ほしい!」と思わせます。

あなたがこの前あの商品を

衝動買いしてしまったのも

コピーライターの仕業かもしれません。

そんなコピーライターの

会話はえげつないです。笑

どんだけ相手に納得してもらい、

快く動いてくれるかを

徹底的に追及して、

語りかけてきます。

その結果、思わず仕事を頼まれ、

気づいたらやってる状態になります。

やり終えてから、「しまった!」と

気付かされます。

すごいのは、

自分の中で納得して

行動に移してるので、

やらされてる感がまったくないことです。

コピーライティングは

ビジネスをするにしても必須ですし、

その商品を思わず「欲しい」

と思わせることができるので、

就活や転職での面接では、

自分という商品を売り込むのにも

大いに役に立ちます。

コピーライティングを学ぶのに

手っ取り早い方法は

師匠を見つけて、教えてもらうことです。

ただ、優秀なコピーライターは

基本的に表舞台には

姿を現さないので、

探すのは難しいかもしれません。

ですから、まずは

これからあなたが

何かを買うときに

「なんでこの商品をほしいと思ったのか?」

「なんでこの商品を買ったのか?」

を考えてみてください。

それだけでも人の心が

どんな風に動くのかに気づく

いい勉強になるので、

是非とも実践してみてください!


 
 
 

Comments


Ryoma
1992/3/15
from:Fukuoka
now:kyoto,osaka
フリーランス

Ryomaと申します。

 

今は個人事業主として、

インターネットビジネスや

コンサル事業をしてます。

 

まさか僕自身、

自分でビジネスをするとは

1mmも思ってませんでした

My Book
 

〜生涯制作中〜

【関西住み限定】

無料レクチャー

実施中

 

© 2015 by Sasaki Ryomacreated with Wix.com

  • Facebook Black Round
  • Google+ Black Round
  • Twitter Black Round
bottom of page